著作:疋田智
自転車ブームが続いている。ダイエットのために乗る人、健康のために乗る人、ファッション感覚で乗る人、動機はさまざまだが、距離の長短にかかわらず自転車を甘く見ると交通事故につながりかねない。自転車には必要最低限の心得が求められるのだ。元祖・自転車ツーキニストとして知られる著者が、初心者以上マニア未満の自転車愛好家に向け、自転車乗りの作法を徹底指南。発展途上のさまざまな自転車環境を“筆刀両断”する!?
本作品はお客様がご利用されている 環境には対応しておりません。
この商品は電子書籍です。紙の書籍ではありません。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本音で生きる 一秒も後悔しない強い生き方 |
アラフォーからのロードバイク 初心者以上マニア未満の<マル秘>自転車講座 |
日本進化論 人口減少は史上稀なるチャンスだ! |
より速く、より遠くへ!ロードバイク完全レッスン 現役トップアスリートが教える市民サイクリストのトレーニング法 |
AI時代の人生戦略 「STEAM」が最強の武器である |
普通の会社員が一生安心して過ごすためのお金の増やし方 |
総合 (12件) ブクログ
joronnkj2014年12月14日
自転車通勤を思い立って購入。
とはいえ、これはマニュアル本ではなく自転車好きのエッセイである。
したがって、テクニックや整備の仕方を学びたい人は別の本を薦めるが、自転車乗りの考え方としては共感するところが多い。
<...
komtaro2012年4月6日
確かに日本の自転車交通事情はものすごくあいまい。
今は自転車通勤できない状況なのだが、元自転車ツーキニストとして「歩道」も「車道」も走ってきた立場としては、車道は怖いし歩道ではスピードを出せないし歩行者にも気を使うし、どっちに転んでも...
takawob682012年1月3日
自転車問題について学ぶために読んだ。
この人の著書は4冊目だが、毎回新たな学びがある。
今回は、東京が放置自転車問題で根本的な解決を行い、ヨーロッパに負けておらず、ピーク時の7割減という結果を出している事。また、道路政策では、...
次の5件を見る
次の5件を見る
![]() |
提供 開始日 |
2015年 10月19日 |
ファイル 容量 |
約7MB |
初版 | - |
掲載雑誌 /レーベル |
SB新書 |
出版社 | SBクリエイティブ |
カテゴリー | 生活、実用 |
ジャンル | 実用、スポーツ、ホビー |