著作:六花チヨ
「IS(インターセクシャル)」確率として、2000人に1人。「性」というデリケートな壁を前に、声も出せず震えている“私たち”を知ってください――。《CASE 1:ヒロミ》 戸籍の性別は空欄のまま。女として育ったけれど、“フツウ”と違う身体。「一生恋愛できない」と思っていたヒロミに、同僚から突然の告白が。身体のこと、好きな人に知られたら……!? /《CASE 2:竜馬(りょうま)》 17歳の夏、僕の身体は“女性化”しはじめた――。自分らしく生きるため、カミングアウトをするのだが……!?
本作品はお客様がご利用されている 環境には対応しておりません。
この商品は電子書籍です。紙の書籍ではありません。
※購入済み商品はカートに追加されません。
総合 (31件) ブクログ
siesta05win2016年12月14日
電子書籍で3巻まで無料になってたので、読み始めたら…とまらない!
2巻から始まる春の話が良いです。
男でも女でもない性それを公表しながら、いつでも前向きに向かってく春がすごく魅力的です。
ボロボロ泣き...
森月雫2016年8月12日
2000人に1人の確率で生まれる男でも女でもない性〝IS〟として性の狭間で悩みながら強く生きる人たちの話。体の性がはっきりしていても、心がグレーな人はきっとたくさんいて、曖昧なままに体に寄せて生きてる人って実は少なくないと思う。でもISは、...
全文表示tsunehisa2016年7月30日
電子無料。ISの存在は知っていたけれど2000人に一人とは知りませんでした。日本は「みんなと同じが良いこと」とされすぎていているから本当に生きにくい。世の中の理解がちゃんと進むと良いなぁと改めて思った。
次の5件を見る
次の5件を見る